サーバとか構築してみる その1



自宅サーバとか今更感はあるけど、勉強がてらに構築してみる。
使用環境は以下。
OS Ubuntu Server 8.04LTS
HW Pen4 2.8Ghlz
Memory 1GB
HDD 40GB
NIC 100M-BASE ×1


OpenSolarisはどうもNICのドライバが対応してないっぽい。
なので、あんまり使ってる人を見ない&どうも軽めらしいUbuntu Serverにしてみる。
とりあえず、ISOイメージはここからServer版をダウンロード。

【インストール手順(メモ)】
1.CDROMブート
2.言語の選択→当然、「日本語」を選択
3.Ubuntu起動メニュー(?)→「Install Ubuntu server」を選択
4.キーボードの設定→トグルがどうとか。どうもキーボードの検出がうまくいってない?とりあえず「Alt+Shift」を選択
5.ネットワークの設定→LAN内にあるDHCPを勝手に見つけてきたらしい。IPアドレスは後で変更できるのでとりあえずはよし。
6.ホスト名を入力→てきとーに筐体の色で。「white」を入力
7.ディスクのパーティショニング→LVM使った方が良さげとゴーストが囁くので「ディスク全体〜LVM〜」(上から2番目)を選択

          • これでインストール開始-----
          • ここから初期設定-----

1.ユーザ情報入力→画面の指示どおりにやればOK
2.proxyの設定→プロクシは使用ししていないので空のまま「続ける」
3.software selection→とりあえず、LAMPSSHとSambaを選択
注意点:[]に[*]を付けて選択するが、付けるにはspaceキー。Enterキーだと「続ける」になる。
【インストール手順ここまで】


後はリブートすればインストールは一通り終了。
確認画面がないところが不満といえば不満だけど、30分程度でインストールできるのは好感度高し。
とりあえずApacheMySQLとSambaが正常に動いているのは確認。
sshでログインもできたので、次からはリモートかな。